ラグタグがマルイに出店。

http://www.fashionsnap.com/news/2009/08/shinjuku-marui-anex-ragtag.html
 
ラグタグというと、狭くて小汚い雑居ビルで
これまた狭いエレベーターをぎゅうぎゅうに乗って上がり、
そんな立地なのに何故か店は人がたくさんいて・・・
 
という昔の記憶が強いんですが、
いつの間にか渋谷のユニクロ跡地に路面店を構え、
ついにファッションビルに進出ですか・・・!?
 
いや〜驚きです。
 
でも、別におかしいってわけじゃないんですけど、
個人的には以下の2点から多少違和感を覚えたり・・・。
 

  • 【下手したら同じビル内の別店舗でプロパー価格のものが中古として並んでいる違和感。】

 
仮に、競合を防ぐために
同じビル内のブランドを取り扱わないとしたとして、
他店舗みたいにギャルソンやらなんやらと
国内外のDCブランドを並べるとした場合・・・
 

  • 【マルイというテイスト(顧客層?)に合っているの?という違和感。】

 
(逆にマルイブランドばかり並んでいても
「それって売れるの?」って気もしなくもない。)
 
まぁそれにしても何にしても、
昨今のファストファッション的な流れか、
セカンドハンドのマーケットが
世間的に認知されてきたというのが実感されますねぇ。
 
そんなオチ無しの独り言。

Le Dome EDIFICEでシャツオーダー会があるらしい。

INDIVIDUALIZED SHIRTS PERSONAL ORDER FAIR@Le Dome EDIFICE新宿店
ちょっと興味を惹かれてます。
 
うーん、どうしよう。
ここ数年でアメトラ的シャツは揃いきった感もある反面、
ベストサイズのシャツってなかなか貴重だったり・・・。
 
でも、もうボタンダウンは食傷気味かなぁ。
(とか言いつつ、それでも覗くくらいはしちゃいそう。)
 
本音としてはブロードの白シャツが欲しいんだけど、
それはココでオーダーするもんじゃないしなぁ。
 
最低ロットが2着だからなぁ〜・・・。
ロンスト、クレリック、ピンク、ラウンドカラー、オックス、シャンブレー、リネン・・・
この辺りを組み合わせたりかな・・・?

雨乞いしたくなるジャケット

shinsatronik2009-07-29

GO LITEの出すゴアテックスジャケットは今季が最後との噂です。
 
というのも、コストのかかるゴアテックスではなく、
来季からは自社製の機能素材を使い始めるため・・・という事情みたいです。
 
という事で、この2つのロゴが同時に見られるのもコレが最後かも・・・?

そもそも、これが欲しくなったのは、
なんちゃって山登りを始めたから。
 
とか言いながら、雨降る日には山は登らないんですが、
山は急に天候が変わることも・・・!
という不安を減らすために、
バックパックに入れて安心を出来るものが欲しかった・・・。
 
冬用のゴアテックスジャケットを持っているんですが、
それを今着るのはさすがに無理。
どうせなら今のシーズン着れるものを・・・って事で、
セールにかかっていたコレを購入した次第です。
 
山に行く時に荷物として使うだけじゃもったいないので、
雨の強い日には結構使ってます。
 
なんてったって、パックライトは軽くて、持ち運びが楽!
畳むとコレくらいのサイズになるんです。
最近は折りたたみ傘の代わりにバッグに入れてます。

雨雨降れ降れ〜

kolorとせんべいと南青山

shinsatronik2009-07-26

kolorの定番カーディガン、
数シーズン前から欲しかったんですが、
欲しい色や柄に出会わなく、
見送りをしていたら今シーズンになりました。
 
ジャケットのような風貌だけど実はカーディガン、
っていうのがポイントだったこのニットなんですが、
 
今季は今までと違ってラペルが妙にちゃんと作ってあります。
「あのクタっとした感じが良かったのに・・・」
なんて思ってたんですが、
袖を通すと意外に悪くないんです。
 
着込むと良い感じにだらしなくなりそうです。

先日オープンしたkolorのフラッグシップショップで購入をしたら、
ハンガーがついてきました。
 
ハンガーだけでなく・・・

せんべいまで!
 
場所はspiralのちょうど裏くらい。めっちゃめちゃわかり辛いので、地図貼っておきます。

大きな地図で見る

electraglideが復活らしい。

electraglide presents Warp20」としてとの事なので、
i-WARPみたいな感じだと思うけど、むしろ好都合。5000%行きます。
http://www.electraglide.info/top.html
 
願わくば、LFOが来てくれると発狂レベル。
 
パリでは2日間開催したらしい。
なんて贅沢な・・・

Friday 8th May
Chris Cunningham Live
!!!
Andrew Weatherall
Nightmares on Wax (DJ)
Jarvis Cocker (DJ)
Pivot
Seefeel
 
Saturday 9th May
Aphex Twin & Hecker
Plaid
Leila
Flying Lotus
Clark
Hudson Mohawke
Rustie
Luke Vibert

この中からどのメンツが来るのか・・・?この中じゃないどのメンツが来るのか?
 
フジロックで先行発表されていたらしく、

BATTLES
Chris Cunningham
CLARK
!!!
FLYING LOTUS

が挙がっているらしい。

スラックライン上達のコツ?

かれこれ、スラックラインを5回くらいしてきましたが、
段々安定してきたので、取りまとめてみる。  
 

■ラインの種類

  • クラシックライン
  • トラベルライン
  • ジャンプライン

上記3種類のラインがメインみたい。
 
特徴は上から順番に
「一番ベーシック」
「軽くて持ち運びやすい」
「ジャンプしやすい」という感じ。
 
実際比べてみた感想は・・・
クラシックラインが圧倒的に乗りやすいです!
で、他2つは、クラシックラインに比べると、
安定しないというか、ゆれるというか、タワみます。
 
まず買うならクラシックラインがオススメ。
(とはいえ僕はトラベルラインを買ってしまいましたが・・・)
 

■手順
▼1.まずは利き足の片足立ちが出来るように頑張る。目指せ10秒。
※中途半端に体重をかけると、めちゃめちゃプルプルしますw
 なので、乗るときは思いっきり乗ってください!
 
▼2.片足立ちから、1歩進んで利き足でない方で片足立ちを頑張る。
 
▼3.歩くことは1と2を繰り返す事と同じなので、徐々に歩けるようになります。
 
▼4.ジャンプ乗り、ターン、後ろ歩きとか? ← いまここ
 
▼5.180°や360°に挑戦!

1さえ安定してくればドンドン面白くなります!
なので、なかなか乗れなくても諦めず、挑戦し続けてください!
数をこなせば自然と出来ます。
 
最後にコツを・・・

■コツ

  • 遠くの1点を見る
  • つま先側にやや体重をかける
  • 両手を広げてバランスをとる
  • ひざを深く曲げて、ひざの向きでハンドルを切ると自然とバランスが取れます

持ち運びしやすいトラベルラインはコッチ。

若干安定感がある(気がする)クラシックラインはコッチ。